高齢者体力つくり支援士として、支援の大綱を把握し各論をよく理解し知識を深め、協会のご指導を忠実に、参加者が習慣化出来るよう継続し伝えていく、自らの向上のため実践し、体の整備を第1として、健康であることを維持する。
うんどう教室や高齢者体力つくり支援士の資格を取得して、パワーあふれる方々と出会えHappy!です。楽しく・身体が疲れず・いきいきと過ごして頂けるよう努力していきます。
私は退職前後に、市のうんどう教室に参加して、今年で6年程になります。地域の皆様と共に月2回の習慣化を身につけるための運動に楽しく参加しております。
僕の夢は、筋力トレーニングを通して、多くの親の世代の人達に恩返しをすることです。トレーニングセンターサンプレイに所属しており、東京都日野市健康課のらくらくトレーニングの講師をしております。
ダンス指導・ミュージカル振付等を30年続けています。今後は子どもから高齢者の方まで無理のない動きを通じて、自己表現する楽しさを伝えられたらと思います。
健康・体力づくりのために、最新の知識と正確な技術を取得し、健康寿命の延伸とADLの向上を支援していきたいと考えています。
高齢者体力つくり支援士事務局
(公益財団法人体力つくり指導協会内)
〒136-0072 東京都江東区大島一丁目2番1号
ザ・ガーデンタワーズ サンライズタワー1F
TEL:03-5858-2100 FAX:03-5858-2121